1. TOP
  2. クレジットカードについて
  3. TOKYUカード
  4. ソラチカルートがついに廃止!代替はTOKYUルートで高いANAマイル交換可能【2020年保存版】

ソラチカルートがついに廃止!代替はTOKYUルートで高いANAマイル交換可能【2020年保存版】

 2019/10/05 TOKYUカード ソラチカカード  

ANAマイルを貯める上で重要なソラチカルートですが、残念ながら2019年12月27日の15時をもって閉鎖になることが発表されました。

私もかなりお世話になっていたので、この発表には衝撃を受けました。

これでANAマイルを飛行機を乗らずに貯めることもできなくなるのか・・・

そう思った方、代替えルートがあります!

この記事ではソラチカルートに代わる代替えルートと、12月27日までは何をすればいいのかを解説したいと思います。

 

 

 

LINEポイントからメトロポイントへの交換が2019年12月27日で閉鎖へ!ANAマイラーが取るべき行動とは!?

2019年12月27日15時をもってLINEポイントから各種ポイントへの交換が終了されることがLINEより発表されました。

LINEポイントはANAマイルへ高い交換率で交換できる優秀な交換ルートでした。

このニュースに私もショックが大きいです。

しかし後ろを向いてばかり入られません。

まずは12月27日までに我々が取らなければいけない行動を解説します。

 

 

そもそもソラチカルートとは!?

ソラチカルートとは、各種ポイントサイトで貯めたポイントをANAマイルへ高い交換率で交換するためのルートの名前です。

その交換率は81%で、ANAマイル交換ルートとしては最高の交換率を誇るルートです。

81%というと、10,000ポイントをANAマイルへ交換すると8,100マイルになるということです。

これほど高い交換ルートは今までありませんでした。

 

今回の発表ではLINEポイント⇒メトロポイントが閉鎖になります。

LINEポイントへの交換が12月27日をもって不可になります。

12月27日前に終了する可能性もあり早急な交換が必要になりました。

 

尚、メトロポイント⇒ANAマイルへの交換は今まで通り可能です。

ANAマイルを貯めるためにLINEポイントを貯めていて残っている場合は、早めに交換するようにしてください。

 

 

 

LINEポイントからのメッセージ内容

まず、今回の悲報の発端はLINEポイントに表示された下記のメッセージです。

 

平素は、LINEポイントをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、LINEポイントにおける一部の交換サービスを終了させていただくこととなりました。ご利用中のお客様にはご不便おかけいたしますが、ご理解賜わりますようお願い申し上げます。《2019年12月27日 15:00に終了する交換先》
■dポイント
■nanacoポイント
■メトロポイント
■ベルメゾン・ポイント
■JALマイレージバンク
■Amazonギフト券(※)
■Pontaポイント(※)
■選べるe-GIFT(※)
※がつく交換先については、在庫状況により交換受付終了日時よりも早い時期にて交換終了とさせていただく場合がございます。《2019年12月31日 23:59に終了する交換先》
■LINE Pay
※コード支払い時のポイント利用は引き続きご利用いただけます。《注意事項》
・交換をご希望のお客様は交換受付終了日時までに交換申請をお願いいたします。
・交換受付終了日時を過ぎてからの交換申請は一切受付できかねますので予めご了承ください。
・交換時の入力誤り等により、正常に交換処理が行われなかった場合はポイントを返還いたしますので、再度正しい情報で交換申請を行っていただきますようお願い申し上げます。
ただし、再交換申請の時点で交換受付終了日時を過ぎていた場合、交換申請は受付できかねますのでご了承ください。これまで対象交換サービスをご愛顧いただき誠にありがとうございました。また、LINEポイント利用規約に記載されております「LINEポイント」の提供元が2020年1月1日より下記の通り変更となります。

 

以上から分かる通り、LINEポイント→メトロポイントだけではなく、他へのポイント交換も廃止になります。

そしてLINEポイントからメトロポイントへの交換終了は、ソラチカルートの終了を意味します。

LINEポイントの制度変更で、結果として、陸マイラーまで影響が広がってしまうという感じです。

 

 

 

ソラチカルートが絶対じゃない

実はソラチカルートの改悪はこれがはじめてではありません。

2018年4月にも大きな改悪があり、ANAマイル還元率が90%→81%(現行ルール)になりました。

今回はLINEポイント→メトロポイントへの交換が終了の為、ソラチカルートは実質使えなくなります。

これを考えると、いつかこうなると予想はしていましたので、覚悟は持っていました。

そしてANAマイルを貯めるにはソラチカルートだけではないので、他のルートで貯めていきましょう!

 

 

 

LINEポイントからメトロポイント移行終了までにやっておくべきこと

移行終了までに今のうちにやっておくべきことは、所有しているポイントは可能な限りメトロポイントに移行しておくべきだと思います。

そのためには、早急に各ポイントサイトのポイント(ANA VISAのワールドプレゼントのボーナスポイントも含めて)をLINEポイントに移行させてください。

 

なお、メトロポイントの有効期限は翌年度末となっています。

例えば2019年12月27日までにメトロポイントに移行したものは、2021/3末まで有効期限があります。

これで約15か月の有効期限があります。

 

メトロポイントは毎月20,000ポイントをANAマイルに移行できる(18,000マイル)ので、15ヶ月間移行期間があると考えると2020/1の時点で30万メトロポイントまでは保有できます。

とにかく81%の恩恵をギリギリまで受けるべく直ちにポイントをLINEポイントに交換し、メトロポイントにしてください。

 

 

 

 

 

ANAマイルの交換先はTOKYUルートがおすすめ!TOKYUルート利用な可能なカードの申し込みとTOKYUルートのメリット

LINEポイントからメトロポイントへの交換が不可になることで、事実上のソラチカルート封鎖になります。

しかし代わりとなるルートがあります。

それはTOKYUルートです。

TOKYUルートはソラチカルートより低い交換率ながら、他の様々なメリットがあります。

ソラチカルートが閉鎖されたいま、TOKYUルートをぜひ活用していきましょう!

 

 

 

TOKYUルートとは?

TOKYUルートとは、ANAカード TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードというカードを所持してポイントをANAマイルに交換するルートのことです。

ソラチカルートはANAマイル交換レートが81%でしたが、TOKYUルートはANAマイル交換レートが75%となります。

 

TOKYUルートの詳細を記事にしていますので、ぜひご覧ください。

TOKYUルートはソラチカルートより便利か徹底攻略!お得な入会方法も紹介【2020年2月更新】

 

TOKYUルートの場合、各種ポイントサイトで貯めたポイントを東急ポイント経由でANAマイルへ交換する形となります。

交換ルートは以下のようになります。

 

各ポイントサイト⇒ドットマネー⇒東急ポイント⇒ANAマイル

 

これを見ると必ずドットマネーを経由することになりますので、ドットマネーの登録は必ず行いましょう!

 

>>ドットマネーの登録はこちらから

 

 

なお、現在.moneyのポイントに交換できるポイントサイトと交換できないポイントサイトは以下の通りです。

 

移行可能 移行不可
モッピー ECナビ
ポイントインカム ポイントタウン
ハピタス Gポイント
ゲットマネー
すぐたま
げん玉
ちょびリッチ

 

 

私がオススメしていたポイントタウンがまだ交換不可なのは悲しいところですが、モッピー、ポイントインカム、ハピタス、ちょびリッチなどは交換可能なので、まずはこれらのポイントサイトから攻めていきましょう!

 

 

 

TOKYUルートのメリット

TOKYUルートを利用する際のメリットを挙げてみました。

 

月の交換上限が大きい

東急ポイント⇒ANAマイルへの月の上限は100,000ポイント(75,000ANAマイル)です。

メトロポイント⇒ANAマイルの交換上限は20,000ポイントだったので、約5倍になるのでかなり幅が広がったことになります。

上限がソラチカルートに比べて緩いのは大きなメリットです。

 

交換が簡単&期間が短い

TOKYUルートはマイルまでの交換が簡単で早いです。

上記で説明した通り、TOKYUルートはポイントサイト→ドットマネー→東急ポイント→ANAマイルという3回の交換でシンプルな交換ルートになるので、交換しやすく使いやすいですね。

また交換期間ですが、

ポイントサイトからドットマネーは約1週間

ドットマネーから東急ポイントは約2週間

東急ポイントからANAマイルは約1週間

と1ヶ月程度で交換してくれます。

ソラチカルートは約2ヶ月かかっていたのでTOKYUルートはルートが簡単で期間が短いという特徴があります。

 

 

TOKYUルートのデメリット

反対にTOKYUルートを利用するデメリットは、交換率は75%と減少したことです。

81%から75%なので6%減ったことになりますが、100,000ポイントで考えると81%だと81,000マイル、75%だと75,000マイルと6,000マイルの差がつきます。

要は交換するポイントが多ければそれだけ差が大きくなるので、かなり痛手でしょう。

しかし今後はTOKYUルートがもっとも交換率が高いルートとなるので、この75%でやっていくしかないでしょう。

 

 

 

TOKYUルートを利用するのにやっておくべきこと

TOKYUルートを利用するにはドットマネーと東急ポイントを経由するので、この2つのポイントを貯める必要があります。

ドットマネーをためるにはドットマネーに登録をしてください。

 

>>ドットマネーの登録はこちらから

 

東急ポイントを貯めるにはANAカード TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードが必要です。

東急ポイントからANAマイルへは1,000ポイント単位(750マイル)で交換可能です。

 

ANAカード TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードはANAカードの1種で、基本情報は以下のようになっています。

 

 

 

 

 

TOKYUカードはマイ友プログラムへ登録すると500マイルもらえる

ボーナスマイルをもらうためには、最初にANAが主催している「マイ友プログラム」というものに登録します。

マイ友プログラムとは、ANAカードをすでに所有している人が、持っていない人に紹介すると、お互いにボーナスマイルをもらえるという仕組みです。

 

 

ANAカード TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードは一般カードに該当しますので、マイ友プログラムを経由すると500マイル手に入るわけです。

これを利用するには事前登録が必要なので、以下のボタンをクリックして登録してください。

 

 

 

ただし注意事項があります。

マイ友プログラムはANAカードを初めて持つ人限定になります。

すでにANAカードを持っている人、ANAカードを退会した人は対象外となりますので注意してください!

 

ここを経由するだけで500マイル追加でもらえるので、絶対やるべきです。

登録する際には以下の手順を踏む必要があります。

 

入会ページにアクセスする

紹介者番号と紹介者名を記入する

申込者の氏名と生年月日を記入する

カードの入会に進む

 

紹介者番号と紹介者名は以下のようになります。

 

紹介者性:アメミヤ
紹介者名:サトシ
紹介者番号:00033279

 

これを入会ページに進んだ後に入力してください。

このような感じです。

 

 

 

 

 

 

まとめ

ソラチカルートが12月27日に廃止になることを受け、今後大切なことは12月27日の終了までにLINEポイントをメトロポイント他に移行するということです。

今持っているポイントサイトのポイントおよびLINEポイントは直ちにメトロポイントに交換しましょう。

次にANAマイルを貯める代替えですが、ソラチカルートが事実上の廃止になったとは言え、ANAマイル交換はTOKYUルートの75%を利用しましょう。

月の交換上限は100,000ポイント(75,000ANAマイル)で交換ルートも簡単で期間も約1ヶ月と短いです。

尚、東急ルートはANAカード TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードが必要ですので今から準備をしましょう。

ANAカード TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードはマイ友プログラムを登録すると500マイルもらえますので、ぜひ以下より登録をしてカードの申し込みを行ってください。

 

 

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

マイルを誰でも貯める方法を一級建築士が伝授~マイルタメル.com~の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

マイルを誰でも貯める方法を一級建築士が伝授~マイルタメル.com~の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • ソラチカカードが入会キャンペーン中!申し込みで58,000マイル以上獲得のチャンス!!【2019年10月更新】

  • ソラチカカードはマイル還元率90%!ANAマイラー必携のカードは入会キャンペーン中

  • ソラチカルートの閉鎖の影響は?最高81%の新しい交換ルートを徹底解説!!

  • 【2020年3月更新】 ANA TOKYUカードはポイントサイト経由で申し込む!?紹介キャンペーンで30,000マイル以上獲得!ソラチカルートより便利か徹底攻略

  • 【編集中】TOKYUルートでちょびリッチからANAマイルへ交換する方法【2020年完全保存版】

  • ソラチカルートが閉鎖になりました。代替ルートでも高レートでANAマイルに交換可能!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。